• Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
インド列車の車窓から(東インド)

インド列車の車窓から(東インド)

今回の列車旅は、ジャールカンド州のランチという町からオディッシャ州のラウルケラという町まで、約200km程度の旅だったのですが、片道の乗車時間は4時間も(?)かかりました。 日本のように長時間高速で運転するという感じでは...
インド 列車旅

インド 列車旅

仕事でインド東部、オディッシャ州の森の方へ行ってきました。 デリーから飛行機で約2時間、ランチという都市に到着し、そこから電車で約4時間。 ただ、接続が悪いので、電車が発車するまで4時間くらい待ちましたが・・・。やはり田...
灼熱の地での密かな楽しみ

灼熱の地での密かな楽しみ

デリーは毎日40度を超える暑い日が続いています。 暑さは夜になっても続くので、寝苦しい日々が続くとなかなか疲れもとれず、エアコンをつけながら寝ると風邪をひき、私も最近はゴホゴホ咳をしながら怠い身体をえっちらおっちら動かし...
色んなターリー

色んなターリー

最近なかなかブログを更新できませんでしたが、久しぶりに。 本日はインドの定食、ターリーについて。 ターリーは、ご飯やチャパティ(ブレッドのこと)、数種類のカレー、スープ、スイーツなどがセットになっているメニューです。 地...
思えば遠くまで来たもので・・・

思えば遠くまで来たもので・・・

仕事ですが、アンダマン・ニコバル諸島最大の都市であるポートブレアに行ってきました。 ニューデリーから飛行機で5時間ほど東へ移動したところにあり、ほとんどミャンマーですが、インドの島です。 こんな辺境の島を訪れる未来をかつ...
この木なんの木インド政府の木

この木なんの木インド政府の木

デリー市内を車で移動していると、交通渋滞でなかなか目的地にたどり着けないということがよくあります。 普段は車で15分くらいの距離なのに、全く車が動かなくて2時間かかるということもあります。 日本では、遅くとも10分前には...
長い休暇(身体の浄化編)

長い休暇(身体の浄化編)

更新を随分サボっている間に、長い休暇を取ったのも随分昔の話になりました。 りんごの注文が入る時期になると、注文のメールとともに「サボらないで更新をせよ」というありがたいコメントを頂戴し、ハッ!とします(笑) 11月ともな...
長い休暇 〜今すぐにでもまた行きたい温泉編〜

長い休暇 〜今すぐにでもまた行きたい温泉編〜

6月はインドが最も暑い時期ということで、子供の小学校が夏休みとなり、かつ私も会社の休暇制度を活用できるチャンスがあったので、長いことお休みをいただいておりました。 休暇の前半戦は青森でゆっくり過ごし(と言ってもインドに持...
Man Go!フェスティバル

Man Go!フェスティバル

週末はマンゴーフェスティバルというイベントを見学してきました。 マンゴーというとタイやマレーシアなどのイメージでしたが、インドに来てから実はインドが世界最大のマンゴー生産国だと知りました。 サンスクリットの書物によれば、...