先月、仕事でワシントンへ行ってました。
長旅でしたが、お陰で久しぶりに映画を観ることができました。「英国王のスピーチ」と「ツーリスト」は思ったりも普通かな。。。意外と「ナルニア」の第3章は泣けました。
出張先はNISTというところだったのですが、仕事のことはさておき、 偶然にもニュートンが重力のインスピレーションを得たとされるりんごの木の末裔に出会うことができました!
りんご農家の息子として、ちょっと嬉しい出来事でした。
運が悪いことに、手元には会社支給の携帯しかなく、写真撮影するもショボショボな画質でがっかりです。
とても大きなりんごの木でしたが、食用ではないらしく、実ったりんごは敷地内にいる鹿などの餌になっているそうですよ。
さて、そんなりんご農家の長男は、GWということで青森に帰っています。
今年は気温が低いためか、弘前城の桜の開花があまり進んでおらず、久々に満開の桜を拝むことができるのではと楽しみにしています。
青森はあいにくの小雨模様ですが、うちの子は早速野山を駆けまわっております。
桜いいなー、今日のみのさんの朝テレビで見たら満開でしたよー。
今日の弘前は、朝みぞれが降るくらい肌寒かったのですが、明日から天気が良くなるみたい。アキヒサの代わりに、たくさん桜の写真撮ってきますよ(笑)